肥満が恐ろしいのは、知らず知らずのうちに糖尿病や高血圧、心臓病になるからです。
ダイエットにより致命的な病気から逃れられます。
正しいダイエットは見た目もスマートになり健康にもなります。
肥満度を測る目安は体脂肪率とBMIです。
肥満度を割り出すために国際的に用いられている計算方法です。
体重(kg) BMI=─────────── 身長(m)×身長(m) BMI=22が標準とされています。
あなたの標準体重 = 身長(m) × 身長(m) × 22
(例)身長が165cmの人の標準体重=1.65×1.65×22=59.89kg
BMIは身長と体重しか見ていません。
よってその人が筋肉質のスポーツマンか脂肪の付いた肥満かは判断出来ません。
日本肥満学会では、日本人の標準BMI値を22としています。
これは、統計的に見て最も疾患が発症しにくいとされる数値です。
BMI値が「普通」よりも低い人は、骨粗鬆症などの発症率が高く、BMI値が25を超えると、
高脂血症、高血圧、糖尿病などの生活習慣病になる確率が、「普通」の人の2倍以上に
なります。
BMI値はスタイルの良さなどとは関係ありませんが、健康的にダイエットをするという意味で
是非参考にしてください。